
徳島県内初!上勝町で空き家を改修し、移住者へ貸し出す取り組みが開始されます。
徳島県庁から南西方向に40km(車で約50分)の位置にある上勝町は、自然が豊かで町内のいたるところに棚田が広がっています。中でも“樫原の棚田”は日本の棚田100…
徳島県庁から南西方向に40km(車で約50分)の位置にある上勝町は、自然が豊かで町内のいたるところに棚田が広がっています。中でも“樫原の棚田”は日本の棚田100…
コロナ禍において、地方への移住への関心が高まる中、徳島県への移住を検討される子育て世帯の方がより一層、移住しやすいようにと、徳島県が「徳島県移住促進支援金」が施…
地元・徳島の魅力を再発見できる、観光キャンペーン「もっと!とくしま応援割」がスタートしました。徳島県内で宿泊した場合、最大5,000円の宿泊割(宿泊助成…
梅の花が咲く季節になってきましたね。梅といえば、梅酒。徳島でも梅酒づくりが盛んで、徳島県吉野川市の美郷地区は梅の産地としても有名です。2008年には全国で初めて…
徳島県の山間部で作られている「阿波晩茶(あわばんちゃ)」。この阿波晩茶の製造方法が、国の重要無形民俗文化財に指定されることになりました。お茶の分野では初めて…
2020年最後のとくしまマルシェは、『甘酒・おもち・年越しフェア』!甘酒やおもち、年越しそばやお雑煮用白味噌など、年末年始を彩る美味しいものがずらりと並ぶそうで…
ムツビエージェントでは、下記の期間を冬期休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしく…
徳島の魅力を再発見いただく観光キャンペーン「冬のとくしま応援割」の受付が始まりました。せっかくの年末年始ですので、こちらのキャンペーンを利用して徳島県内で非日常…
徳島県内の書店チェーン「平惣」と徳島にサテライトオフィスを持つメディアドゥグループの「フライヤー」が業務提携しました。「フライヤー」が四国の企業と業務提携するの…
コロナ社会の新しい生活様式として、地方への移住を考えている人も多いと思います。しかし、移住となると家を借りて必要な家具を揃えることや、車など移動手段の確保が必要…