大手クライアントからの信頼を得る同社のサービス、そしてセキュリティとは?
1969年、大阪で印刷・封入・発送代行事業を行う株式会社大宣として設立。その後、顧客に代わりDMや各種帳票の発行を行うアウトソーシング事業などで成長を遂げてきました。そして、平成27年、よりIT分野に注力すべく、ソフトウェア開発者が結集して設立されていた徳島の(株)DAYSYSTEMと合併し、現在の株式会社大宣システムサービスとなりました。IT技術が加わることで、より効率的・戦略的な広告サービスを可能とした新しいスタイルを構築するようになりました。
同社の主なクライアントは、国内大手企業の保険会社や銀行、カード会社、製薬会社などになります。そこではBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスや企業内コールセンター向けのシステム開発、自社データセンターを活用したシステム運用管理サービスなどの提供を行っています。

同社は重要な顧客情報を取り扱うため、特に高いセキュリティが求められています。個人情報保護に関わるJISQ15001に加え、外部認証規格ISOを5種の合計6種取得しています。これだけの認証規格を取得している企業は、国内で現在同社のみとなっています。
そのため、顧客の個人情報保護及びセキュリティに対する厳しい要求にも応えることができることが、同社の強みです。
また、BCP(Business Continuity Plan・事業継続計画)についても早期に対応が図られており、万が一の震災などの災害時にも、顧客企業のデータを安全に保護できる設備と仕組みを構築しています。これが多くの金融機関等、顧客企業の信頼につながっています。
そして現在は、大阪本社と東京センター、そしてシステム開発を手掛ける徳島の3拠点に加え、2016年に電算センター(大阪)を新たに開設しました。この電算センターの開設によって、システム開発とデータセンター事業を組み合わせた独自ポジションの確立を目指します。
この電算センターは、物理的にもネットワーク的にも高度なセキュリティ対策を実施して、一般財団法人 日本品質保証機構からも認証されており、非常に安全性が高いことが特徴の一つです。ここで、顧客企業が保有するデータのバックアップを行い、必要なデータを迅速に抽出するデータプロセッシング事業への活用に注力しています。
元々、顧客データを管理・運用するサービスを提供する事業で成長してきた同社ですので、顧客データを安全に管理する重要性に着目していました。この電算センターを開設したことで、安全性の高いサーバ提供がセキュリティにおける付加価値とし、新たな業種や企業との取引を拡大することによって、ここ数年での上場を目指します。

2016年9月、フロア一面を使ったサーバルームを備えるデータセンター機能を持った電算センターを開設。
システム開発拠点の徳島事業所をご紹介!開発に没頭
同社3拠点のうち、システム開発はすべて徳島事業所に集約され、徳島では開発メンバーのみが所属しています。そのため、開発に集中できる環境があり、「開発に没頭したい」という方にとっては、とても働きやすい職場です。また、エンジニアの自主性も尊重され、自分のアイディアを活かしたい、技術を更に向上させたいと思うエンジニアにとって魅力的な職場となっているようです。
例えば、開発するシステムの内容について、自分たちが取り組みたいと思う案件に、手を挙げた人が担当できる仕組みとなっています。自分がやりたいと業務だからこそ、主体性を持って取り組むことができるそうです。
開発するシステムは、基本的にエンタープライズ向けで以下のようなシステムを得意としています。
・顧客データベースの管理システム
・コールセンター向けシステム構築
・生産管理・在庫管理システム構築
・各種ネットワーク環境構築・データ授受環境提供サービス
・契約申込受付システム構築
・プライベートSNSアプリ提供サービス
現在、主力のBPOサービスは受託開発という性質から受け身的なポジションになりがちです。ただ、そこでは顧客企業の担当者や上司からの依頼を待っているだけでは、より良いサービスの提供や新たな開発が生まれることはありません。そのため、エンジニア自身が、より効率性をあげるためのアイディアや、課題の発見による現状の改善策などの提案を模索することが非常に重要だと、考えています。
だからこそ、エンジニアが開発に没頭できる環境を、主体性を持って働けるような環境を用意しています。

お勧めランチのお店を教えて頂きました!
『海鮮市場 おらが大将』
徳島の鳴門の魚介を中心とした新鮮な季節の食材を使ったお手頃な価格での「にぎり」のランチメニューがお勧め!ネタの大きさにも驚きの声が漏れることも。
住所:徳島県徳島市籠屋町2丁目26

『ラーメン東大 大道本店』
徳島ラーメンの中でも、最も有名なラーメン東大の本店が会社のすぐそばに。祝日など観光客が来る時は、行列が出来る程の人気店。平日のランチだと、気軽に食べに行くことができます。
住所:徳島県徳島市大道1-36

『橋本そば』
創業60年を超える老舗の蕎麦屋。徳島はラーメンやうどんが注目されがちですが、美味しい本格蕎麦が気軽に食べることができるのも徳島の魅力。カレーそばも同店のお勧めメニューとか。
住所:徳島県徳島市西新町2-31

徳島は山海の幸に恵まれ、地元産の新鮮な味覚を楽しめます。
徳島のお店は、待ち時間も少なく、また価格の安さも嬉しいかぎり。ランチだけでなく、仕事帰りに楽しめるポイントもたくさんあり、気軽にリフレッシュできる環境が揃っています。
会社概要
設立 |
1969年4月 |
資本金 |
2,000万円 |
---|---|---|---|
売上 |
14億200万円(2017年3月期) |
従業員数 |
150名(徳島事業所は19名) |
事業概要 |
【システムソリューション】 ・基幹システムの開発 ・スマートフォンアプリの開発 ・自社開発システムによる業務の効率化を実現するソリューション提供 ※コール、資料発送、成約、品質検査までの一連の業務の一元管理 【データプロセッシング】 ・Web、モバイル、紙媒体、電話受付等あらゆる顧客データに対応する資料請求受付~発送業務のサービスの提供 ※受付サイトの構築・サイト運用・DB管理・データ入力及び加工・オンデマンドプリント・封入・発送まで ・アウトプットサービス ※帳票仕様設計から、最適なコスト管理、カラーオンデマンド印刷の提案、データ出力センターの完備 ・業務支援、運用サービス ※Webサイトの企画、設計、構築、保守、運用、分析 |
||
使用プログラミング言語 |
Microsoft Visual studio(VB.NET、C#)、Java、Oracle、PL/SQL |
||
住所 |
本社:大阪府大阪市中央区博労町3丁目6-1 御堂筋SGビル9F 徳島:徳島市東大工町3丁目16 徳島三木ビル6F |
||
アクセス |
・JR徳島駅より自動車で15分 ・徳島空港より自動車で約30分 |