徳島県最大のケーブルテレビ局、「テレビトクシマ」のサービスを支える技術職を募集します。
年収は400万円以上。年間休日も128日と働きやすい環境で、離職率が低いことも特徴です。
- 会社名
- ケーブルテレビ徳島株式会社
- 仕事内容
- 同社の提供するテレビ・インターネットといった情報サービスは、生活に無くてはならないインフラのひとつです。
いつでも繋がり、コンテンツが正しく伝わるためには、あらゆる面で技術的な対応が必要となります。ご経験に合わせて、以下いずれかの業務をお任せいたします。
◆ネットワーク・インフラエンジニア
・IPネットワークの設計、構築、運用
・サーバーの設計、構築、運用(Cisco等クラウド型ソリューション含む) など◆プログラマー
・通信監視システムの設計、保守、運用
・データ放送、Hybridcastコンテンツのプログラム作成
・社内システムの開発 など◆通信技術
・通信ネットワークや無線設備等の構築、設計、保守
・放送、通信状況の監視
・電柱管理会社や行政に対する申請業務
・貸出機器の発注、管理
・施工管理
・トラブル対応 など◆放送技術
・放送システムの構築・設計・保守
・カメラ、マイク、VTRなどの放送機材調達、管理
・放送技術の分野における技術的開発 など
- 求める人材
- ◆必須
仕事内容に記載の業務いずれかの実務経験(3年以上)学歴:大卒以上(理系大学 学部・学科問わず)
◆優遇される経験・スキル
情報通信エンジニアとしての実務経験◆フィットする人物像
同社の提供する放送・通信サービスは、生活に無くてはならないインフラのひとつです。
ご自身のスキルを、社会的な意義の高い仕事に活かしたいと考える方に向いています。
また同社は、四国電力株式会社の子会社であり、働く環境づくりにも注力している企業です。経営基盤の安定した企業で長く働けることを希望される方にもお勧めです。
- 給与
- ◆月給
22万円~35万円
・残業代、通勤手当は別途支給されます。
・駐車場代は個人負担となります。◆手当
通勤手当(実費相当、3,000円~)、資格手当、残業手当◆年収
400万円~600万円
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。通勤手当は別途支給されます。◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:平均5.4ヶ月(年間)◆昇給
年1回(4月)
- 勤務地
- 徳島県徳島市新蔵町1丁目11番地
・転勤はありません。
- 勤務時間
- 8:50~17:30 (休憩60分)
- 雇用・契約形態
- 正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:変更なし
- 募集背景
- 今後も高品質な放送・通信サービスを続けていくための、体制強化を目的とした採用です。
放送や通信に関わる技術は特殊なため、ご経験をお持ちの方が少ない分野となりますが、そのぶん社内の育成体制も整っていますので、類似のご経験をお持ちの方とも広くお会いしたいと考えています。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
退職金制度(中退共、確定拠出年金制度)、報奨金制度、通信教育講座受講料補助制度、社員旅行(国内・海外)◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】125日 【完全週休2日制】 土曜、日曜、祝日◆休暇
有給休暇、夏季休暇(8/12~8/15)、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇など)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
・育児休暇、介護休暇の取得実績あり。
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回予定)
会社概要
- 会社名
- ケーブルテレビ徳島株式会社
- 設立
- 1987年7月
- 従業員数
- 45名
- 資本金
- 4億9,930万円
- 売上高
- 35億2,700万円(2022年3月期) (当期純利益6億1,000万円)
- 事業内容
- ◆事業内容
1.放送事業(テレビ放送)
・阿波おどりや高校野球、とくしまマラソンなどの中継、徳島県高校総体の収録放送
・各高校の文化祭・体育祭・卒業式、お祭り、音楽会など地域のイベントの放送
・生放送での地域情報番組
・地元の話題を楽しく伝えるバラエティー番組 など2.通信事業(インターネット通信)
全国有数の光ファイバー普及率を誇る徳島県ですが、その光ファイバーを設置し、保守しているのが同社です。
徳島県の隅々まで行き届き、素早くつながる高速インターネット回線の魅力もあり、徳島県にはさまざまな東京本社の企業が進出しています。◆サービス対象地域
徳島市(国府町・入田町・一宮町・下町・不動 以外)、神山町、佐那河内村、勝浦町、上勝町、 美馬市、美波町、牟岐町、海陽町、東みよし町
上記のエリア外でも徳島県内であれば、同社番組を視聴できます。エリア内約90%と、全国トップクラスの普及率です。
県下のケーブルテレビ16局がエリアの垣根を超えて協力しており、16局の統一チャンネル(けーぶる12)は、県内全域で視聴できます。全国的にも珍しい取り組みです。