お知らせ

オンライン会議用の備品購入にも利用可能!企業の「新型コロナ感染拡大防止対策」に関する助成金のご紹介

徳島県では、新型コロナ感染拡大の防止を目的として新たに導入した設備や、それに伴う工事を対象に助成金が出る事業が進んでいます。
設備導入を検討しているけれど、コスト面で悩んでおられる企業の方は、ぜひご活用いただければと思います。

▼詳細はこちらよりご確認ください。
WITH・コロナ「新生活様式」導入応援助成金のご案内

 
|助成対象者
県内で事業を営んでいる中小・小規模事業者、個人事業者

|助成メニュー

概ね10名以上収容の「顧客空間」の整備 (助成上限額:1事業者につき上限100万円)
・間仕切りの設置や換気設備等の「改修工事」
・サーモグラフィーカメラや空気清浄機等の「備品購入費」

オフィスや小規模店舗空間」の整備 (助成上限額:1事業者につき上限50万円)
・間仕切りの設置や換気設備等の「改修工事」
・テレワーク・オンライン会議等の「備品購入費」

人との間隔を空ける「システム導入」の支援 (助成上限額:1事業者につき上限20万円)
・テイクアウト・デリバリーやキャッシュレスなど新たな「システム導入」に要する経費

|申請受付期間
令和2年6月15日(月)~令和2年8月31日(月)

|問い合わせ先
徳島県がんばる事業者応援センター(徳島県庁5階)
電話:088-621-2069
問い合わせ受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く)

関連記事

  1. -徳島県内初-那賀町が移住・山村留学の児童に毎月4万円を支給する助成制…

  2. 阿波市のコワーキングスペース『awake!(アウェイク)』-若者の複業…

  3. 徳島でワーケーションが楽しめるホテルをご紹介します。リゾート気分でリフ…

  4. 2022年4月オープン! 美馬市のコワーキングスペース[ ]&Work…

  5. 【補助金】子育て世帯への「徳島移住促進支援金」のご紹介 2021年3月…

  6. Turn Up 徳島 のCM夏バージョンを作成しました

PAGE TOP