
様々な業種のクライアント様に持つシステムインテグレーターで、SE(管理職)を募集します。

テクノホライズングループの5社がひとつとなり、2023年4月にアドワ―が誕生しました。
- 会社名
- アドワー株式会社
- 仕事内容
- システムエンジニアとして、上流工程を中心にさまざまな案件のマネジメントをお任せします。
<具体的には・・・>
・ITインフラ基盤の戦略策定
・情報セキュリティ対策の戦略策定
・案件定義
・設計
など官公庁向けシステム、学校向けシステム案件が多数あります。
希望や適性・能力、経験に応じて担当する領域や業務内容を決定しますのでご安心ください。
- 求める人材
- ◆必須
・IT業界の経験がある方
・PL/PMの経験がある方
・システム開発・運用の経験がある方下記の経験のいずれかを有している方
・ITインフラ基盤や情報セキュリティ対策に係る戦略策定、推進
・サーバー、ネットワーク、ストレージなどのITインフラ導入、運用
・クラウドサービス活用技術
・ビックデータやAI、IoTなどのデータ活用技術
・基幹業務システムの導入、運用
・ソフトウェア・アプリケーション開発
・情報セキュリティ機器の導入、運用学歴:大卒以上
◆優遇される経験・スキル
・システム開発におけるプロダクトマネージャーまたは、同等の役割での企画・ディレクション経験がある方◆フィットする人物像
チームや部署内で円滑なコミュニケーションが必要になりますので、情報共有やこまめな連携が取れる方は活躍できると思います。また、プロジェクトの管理だけでなく、チームメンバーの育成にも力を入れたいと考えています。そのため、メンバーの良さを引き出し、全員で目標に向かいたい思考の方は、フィットする職場です。
- 給与
- ◆年収
年俸制:600万円~800万円
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。
・年俸制のため賞与はありません。◆月給
50万円~67万円
・年俸の12分の1を毎月支給します。◆手当
通勤手当(上限5万円/月)◆昇給
年1回(4月) 実績:昨年は1ヶ月あたり2000円
- 勤務地
- 徳島オフィス:徳島県徳島市中昭和町3-6-2
・転勤はありません。
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (休憩60分)
フレックスタイム制 (コアタイム 10:00~15:00)
- 雇用・契約形態
- 正社員
試用期間:6カ月 試用期間の待遇:変更なし
- 募集背景
- 受注案件が多くなり事業拡大に伴う、体制強化のための採用となります。
案件の増加に伴い、プロジェクト管理が重要になるため効果的に計画し、リソースを適切に割り当てることができるSE管理職の方を採用したいと考えています。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
退職金制度、厚生年金基金、資格取得奨励金、確定拠出企業年金(定年:60歳)◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】123日 【完全週休2日制】 土曜、日曜、祝祭日◆休暇
有給休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回)
Web面接や土日面接の対応も行っています。
会社概要
- 会社名
- アドワー株式会社
- 設立
- 2023年4月1日
- 従業員数
- 158名
- 資本金
- 1億円
- 売上高
- 35億円(2023年3月期) 純利益3億円(2023年3月)
- 事業内容
- ◆事業内容
・BIソフト開発
・ERP事業
・RPA&内部統制ソリューション
・ソフトウェア開発
・エンジニア派遣
・クラウド環境構築
・映像ソリューション
・サービスロボット
・カメラ画像処理ソフトウェア
・SNS、ECサイト向け画像処理ソフトウェア
・教育ソフトウェア開発
・ICT教育(ICT支援員など)
・ICT機器販売(キッティングなど)
・学習塾運営アドワーが提供する3つの“A”
「Academic」学術・教育市場へ向けた製品提供
「Automation」業務の自動化へ向けた製品提供
「Account」基幹システムとアカウント管理を組み合わせた製品提供
上記を軸としたさまざまな製品やサービスを取り揃えています。お客様の満足・笑顔のため新しい技術を
「探求・希求・追及」することを使命としています。◆拠点
・本社:東京都千代田区富士見2-7-2 ステージビルディング13F
・名古屋オフィス:愛知県名古屋市南区塩屋町1-3-4
・システム開発部:愛知県名古屋市南区千竈通2-13-1
・大阪オフィス:大阪府大阪市中央区本町四丁目3-9 本町サンケイビル7F
・徳島オフィス:徳島県徳島市中昭和町3-6-2
・長野オフィス:長野県茅野市豊平5239-1営業委託拠点
・テクノホライゾン株式会社(札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡)◆徳島オフィスにしかない強み
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である「ISO27001」を認証取得しています。
また、一般社団法人JAPHICマーク認証機構より、個人情報について適切な保護措置を講じ運用している事業者を認定する「JAPHICマーク」を付与されました。このように大切な情報資産をお守りし、お客様や役員・社員、関連する人々の信頼に応えられるよう
努力しています。