
売上規模は四国トップクラス。ステンレスを中心とした金属の総合商社にて、社内SEを募集します。

2021年にはステンレス加工工場を増設するなど、規模拡大を進めています。
- 会社名
- 石原金属株式会社
- 仕事内容
- 管理系システムやネットワークの構築・運用をはじめ、社内の情報技術に関するさまざまな課題に対応していただきます。
在籍している社内SEは勤続25年のベテランです。温厚な人柄で社内から頼りにされています。この社内SEから、少しずつ業務を引き継いでいただきたいと考えています。
<具体的には…>
・顧客管理、販売管理、在庫管理、内部事務など、社内システムの運用管理
・ネットワーク(特にセキュリティ)の企画・構築
・課題やニーズに合わせての業務改善
・ITベンダーとの折衝業務
・DX、RPAなど作業の自動化、効率化の企画と運用
・社内とのコミュニケーション など
- 求める人材
- ◆必須
AccessやVBAを用いた実務経験学歴:短大・専門卒以上
◆優遇される経験・スキル
基幹システムの設計・構築、ベンダーコントロールなどの経験◆フィットする人物像
各部門のニーズや要望にしっかりと向き合い、コミュニケーションを疎かにせず、周囲と話し合いながら業務を進めていける方をお迎えしたいと考えています。
中長期的な視点で、会社全体の業務効率を高めることにやりがいを感じる方であれば、長くご活躍いただけると思います。
- 給与
- ◆月給
22万円~30万円
・上記金額には固定残業代ほか一部手当が含まれています。
・交通費は別途支給されます。※基本給20万円~28万円
※固定残業代:時間外労働の有無に関わらず、10時間分の時間外手当として2万円を支給
※10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給されます。◆手当
通勤手当(上限1万2,900円)、家族手当(配偶者1万円、子供5,000円 ※2人/18歳まで)、エコ手当(自動車通勤以外)◆年収
350万円~500万円
・上記金額には、賞与および手当が含まれています。◆賞与
年2回(6月、12月) 実績:昨年は年間4カ月◆昇給
年1回(1月) 実績:昨年は1月あたり3,000円~2万円
- 勤務地
- 徳島県徳島市東沖洲2-16-2
・転勤はありません。
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (休憩60分)
・月に1回の土曜日全社出勤の日は8:30~17:00
- 雇用・契約形態
- 正社員
試用期間:6ケ月 試用期間の待遇:同じ
- 募集背景
- 同社ではパッケージシステムを自社の用途に合わせてカスタマイズしながら業務を行っています。環境はAccess、クライアントサーバー、SQLなどが主ですが、今後はWebシステムにしていきたいと考えています。
また社内のDX化やRPAによる作業の自動化なども進めています。現在は1名の社内SEが対応していますが、今後はセキュリティ対策の推進なども予定しているため、新たな人材をお迎えし体制強化をはかりたいと考えています。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
Jネクスト(労災保険の上乗せ)、養老保険(入社3年後から)、厚生年金基金、退職金制度(勤続3年以上)、退職金共済、各種表彰制度、会員制リゾートホテル、会員制スポーツクラブ、社員旅行、クラブ活動、協会けんぽ健診、インフルエンザ予防接種、連携認定外保育施設有り◆受動喫煙を防止する措置
完全分煙
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】110日 【週休2日制】 土曜、日曜、祝祭日(月1~2回土曜出勤あり)◆休暇
有給休暇(リフレッシュ休暇)、夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回を予定)
会社概要
- 会社名
- 石原金属株式会社
- 設立
- 1959年5月(創業1957年2月)
- 従業員数
- 47名
- 資本金
- 4,800万円
- 売上高
- 29憶9,500万円(2021年9月期)
- 事業内容
- ◆事業内容
ステンレスを中心とした金属の総合商社です。
以下5つのコンテンツを駆使し、「ステンレスの輝きから広がる未来」を創造する企業を目指しています。・豊富な在庫と幅広いネットワーク
・アライアンスを駆使した加工力
・クオリティの高い自社研磨
・地域密着型のスピーディーなデリバリー
・プロの営業パーソンによる企画提案<受賞歴>
2009年「平成長久館長賞」受賞(徳島県知事表彰)
2010年「徳島県商工会議所賞」受賞
2015年「四国産業技術大賞 技術功績賞 最優秀賞」受賞◆拠点
・本社:徳島県徳島市東沖洲2-16-2
・研磨センター:徳島県徳島市北沖洲3-7-15自社の研磨工場「研磨センター」では、一般的な乾式研磨のほか、徳島大学との産学連携で開発した「湿式研磨」も導入し、環境にやさしく高精度な研磨を実現しています。