
経理・総務の業務をメインとした総合職の募集です。

徳島県の中でも歴史のある電気工事会社です。
設立から70年、安定した経営基盤を築いています。
- 会社名
- 四国電気工業株式会社
- 仕事内容
- 所属は総務部門となり、経理・総務の業務をメインに行っていただきます。
入社すぐは先輩の補佐からスタートしていただき、スキルやご経験に合わせて業務をお任せしていきます。
また今後、より社内の情報化を進めていきたいと考えています。社内SE業務も先輩社員と一緒に取り組んでいただきます。<経理>
・現金管理
・買掛・売掛の管理
・請求書・領収書の管理
・月次・年次などの決算業務
・労務(給与計算・社会保険・入退社管理)
・その他総務に関する業務<総務(社内のIT化及び管理)>
・新規PC導入時のインストール、社内専用ソフト・パッケージソフト導入・運用・管理
・インターネット回線をはじめとするインフラの整備やサーバ管理
・PCやシステムに関するトラブルシューティング
- 求める人材
- ◆必須
・経理の基礎知識
・システムやITへの関心や意欲学歴:高卒以上
◆優遇される経験・スキル
・経理の実務経験
・社内SEの実務経験◆フィットする人物像
・PCやシステムに詳しく、自分の周りの人から頼られているような方。
・知らないことを学んだり、新しい知識を得ることが好きな方。
- 給与
- ◆月給
20万円~25万円
※上記金額には、一部手当を含みます。時間外手当・通勤手当は別途支給いたします。◆手当
通勤手当、家族手当、資格手当、出張手当、休日出勤手当、役職手当、時間外手当◆年収
300万円~375万円
※上記金額には、賞与及びその他手当が含まれています。
※時間外手当・通勤手当は別途支給します。◆賞与
年3回(3月、7月、12月)
※上記のうち1回は決算賞与ですが、過去20年以上連続で、決算賞与が支給されています。◆昇給
年1回(5月)
- 勤務地
- 徳島県徳島市佐古一番町18-5
※転勤はありません。
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩90分)
※月平均残業時間:5~10時間
- 雇用・契約形態
- 正社員
試用期間:3カ月 試用期間の待遇:変更なし
- 募集背景
- 部門・体制強化の為
同社は徳島県の中でも歴史のある電気工事会社です。
募集の目的は、今後も企業基盤を安定的に支えるための、組織強化となります。
社内の業務が効率的に回っていくよう、サポートしてくださる方をお迎えしたいと考えております。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
退職金(勤続3年以上)、資格取得支援制度、社員旅行、確定拠出金制度、慶弔金制度、ソフトボール大会(年1回、自由参加)※コロナ感染対策の為、本年度に於いては社員旅行とソフトボール大会は取り止めとなりました。
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】98日 【週休2日制】日曜、祝日、土曜(第2・第4)◆休暇
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※全員年間5日以上は有休消化しています。
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回)
会社概要
- 会社名
- 四国電気工業株式会社
- 設立
- 1950年9月
- 従業員数
- 95名
- 資本金
- 3,800万円
- 売上高
- 28億3,200万円(2020年3月期)
- 事業内容
- ◆事業内容
設立70年。工場やプラント、大型施設の電気工事を主体に、計装・空調・防災の工事・メンテナンスを事業としており、強固な受注基盤を構築しています。◆拠点
・新居浜支店:愛媛県新居浜市新須賀町1-5-15
・阿南営業所:徳島県阿南市内原町養松58
・丸亀出張所:香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁23-5◆お取引先企業
地場の有名メーカーや、徳島に工場を持つ大手メーカーなど多数の取引があり、徳島の産業を支えています。
【徳島の企業】
日亜化学、富田製薬、大塚化学、大塚包装工業、赤松化成工業、かねこみそ、阿波銀行など
【徳島県外の大手企業】
住友化学、日清紡、東亜合成、四国化成工業、新日本理化、サンスター、アズビル、大林組など