
親会社である(株)メディアドゥHDは東証1部上場企業。東京本社には業界ならではの貴重な資料がたくさん!

(株)メディアドゥテック徳島は徳島県川内町にオフィスがあります。
- 会社名
- 株式会社メディアドゥテック徳島(メディアドゥグループ)
- 仕事内容
- 企画営業は、著作物を世の中に流通させる“仕掛人”です。電子書店でのプロモーション方法や販売戦略などを企画・立案します。
<仕事の流れ>
▼出版社から「販売を促進したい」という依頼や相談が寄せられます。
3大出版社(講談社・集英社・小学館)をはじめ、多くの出版社とお取引があります。
企画営業は本を電子化したいという出版社の希望を確実に実現していくことがポイントです。▼拡販のための企画を提案します。
例えば、「1~5話無料」「期間限定で全話無料」「独占解禁」など、様々な方法があります。
メディアドゥグループには電子書籍に関する膨大なマーケティングデータが蓄積されていますので、それらを活用してプロモーション方法を考えていただくこともできます。▼出版社に許諾をいただいた作品は、電子書店で配信します。
主な取引先は、LINEマンガ、dブック、楽天kobo、iBooks、GEOマンガなど。全部で数百社と取引があります。▼企画に賛同いただけた電子書店にデータを格納
著作物のデータ化は他部署が行いますので、期日に間に合うように格納するための納期管理を行います。▼いよいよ電子書店でリリース!
▼効果測定
クリック数の集計や、購入者層の分析(年齢や性別など)をして、当初の予想に対してどれぐらいの反響・効果が得られたかデータを分析。顧客にフィードバックします。□■営業の軸となる存在■□
入社後はまず、(株)メディアドゥテック徳島で基本業務を覚えていただきます。数ヵ月を予定しています。
その後、事業本体である(株)メディアドゥの東京本社で企画営業として経験を積みましょう。
現在、東京には約50名の企画営業がいます。先輩社員のサポートやアドバイスがありますのでご安心ください。
また数年かけて本格的に業務を行えるようになれば、徳島に戻ります。
(株)メディアドゥテック徳島の営業の軸となり、末永くご活躍ください。
- 求める人材
- ◆必須<第二新卒、歓迎!>
・接客・営業などコミュニケーション力を必要とする業務経験をお持ちの方
・基本的なPCスキル
・学歴:大卒以上◆優遇される経験・スキル
・出版・編集・新聞・広告などマスコミ業界での業務経験をお持ちの方
・Webマーケティングの知識をお持ちの方◆フィットする人物像
本やコミックが好きな方で、スピード感をもって業務に取り組みめる方。また、「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ。」というメディアドゥグループの理念に共感いただける方を歓迎します。
- 給与
- ◆月給
18万円~20万円
・前職とスキルを考慮して決定
・上記金額とは別途、通勤手当、残業手当を支給◆手当
交通費など
※(株)メディアドゥへの出向中は相談の上、家賃補助などを検討します。◆年収
300万円~330万円
・前職とスキルを考慮して決定
・上記金額には、賞与を含みます。
・通勤手当、残業手当は含まない想定年収です。◆賞与
年2回(6月、12月)◆昇給
年1回
- 勤務地
- (株)メディアドゥテック徳島/徳島県徳島市川内町平石若松108番地4 ジャストシステム徳島本社ビル4F
(株)メディアドゥ/東京都千代田区一ツ橋1丁目1番1号 パレスサイドビル
※事業本体である(株)メディアドゥへ出向する期間があります。数年を予定しています。
その後、徳島に戻り、覚えた業務を(株)メディアドゥテック徳島にて運用していただきます。
出向時期などについては、ある程度目処を立てていますが、詳細は面接の際にお話致します。
- 勤務時間
- 9:00〜18:00 (休憩60分)
・月平均残業時間:20~30時間
- 雇用・契約形態
- 正社員
- 募集背景
- <部門・体制強化の為>
2017年3月に誕生した(株)メディアドゥテック徳島。出版社から電子書籍を仕入れて、電子書店に卸す「取次」に関するオペレーション業務を主事業としています。現在は、(株)メディアドゥから事業を少しずつ徳島に移管している最中です。そこで、(株)メディアドゥで業務内容を学び、(株)メディアドゥテック徳島に業務を落とし込むためのキーパーソンとなる人材を募集します。これから同社が発展していくための軸となり、末長く活躍して欲しいと考えています。
<オペレーション事業とは>
例えば、マンガや雑誌といった書籍のデータ化や書籍ファイルの確認、バナー広告の作成などです。また、電子書店での本のプロモーション企画や販促キャンペーンの企画なども行っています。ちなみに、(株)メディアドゥHDの代表の藤田氏は徳島県の木頭出身。事業拡大だけでなく、故郷の活性化と、地方創生のためにも(株)メディアドゥテック徳島を設立しました。同社は、「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人へ。」というメディアドゥグループの理念を実現するための重要な拠点となりつつあります。
- 待遇・福利厚生
- ◆保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険◆福利厚生
現在整備中
- 休日・休暇
- ◆休日
【年間休日】120日 【完全週休2日制】 土曜、日曜、祝祭日◆休暇
年末年始休暇、有給休暇
- 選考プロセス
- 書類選考、面接(2回)
1次面接はテレビ会議システムなどによる遠隔の面接を予定しています。
尚、実施方法や場所は都合により変更される可能性もありますが、候補者への負担が少ないよう配慮します。
会社概要
- 会社名
- 株式会社メディアドゥテック徳島(メディアドゥグループ)
- 設立
- 2017年3月3日
- 従業員数
- 約60人
- 資本金
- 4,500万円
- 売上高
- 約9千万円(2019年2月期)
- 事業内容
- ■株式会社メディアドゥホールディングス(東証一部)
「ひとつでも多くのコンテンツを、ひとりでも多くの人に届けること」を事業理念としています。
電子書籍業界のリーディングカンパニーとして業界をリードし、グループ売上高は約600億円。
拡大する電子書籍業界で躍進を続けています。<本社>
東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル 5F<代表者>
代表取締役社長CEO 藤田 恭嗣■株式会社メディアドゥテック徳島
電子書籍流通領域に関するオペレーション業務を主として行っております。<本社>
徳島県徳島市川内町平石若松108番地4 ジャストシステム徳島本社ビル4F<代表者>
代表取締役社長 藤田 恭嗣